
Interview
#16
共に技術を磨き、
未来へ貢献
製造技術課
2010年入社
- 出身校
- 大阪産業大学
- 趣味・特技
- 自転車
入社理由
サンコーを選んだきっかけ
製品が業界で高く評価されていることや、働きやすい職場環境、また安全技術に興味を持ち、入社を決意しました。
安全第一、丁寧な整備で命を守る
安全ブロックの整備業務を担当しています。主な仕事内容は、製品の分解や清掃、各部品の点検・交換・検査を行い、製品の安全性を確保し問題なく作動するよう整備しています。
現場で使用される安全ブロックは命を守る重要な役割を担っており、高い品質やスムーズな作動を維持することが求められます。使用状況や損耗具合に応じた適切な整備を行うことで、現場で安心して使用していただける製品を提供することにやりがいを感じています。
また、作業中は細かな確認を徹底し、万が一の不具合も見逃さないよう心がけています。これからも技術を磨き、安全で信頼される製品作りに貢献していきたいと思います。

成長を感じた瞬間・印象的なエピソード
作業スピードが上がった瞬間は、自分の成長を強く感じる瞬間でした。最初は時間がかかっていた板金作業や組立作業も、慣れや工夫で効率よく進められるようになり、仕上がり具合に達成感と自信が湧くよう感じられます。これからもさらに効率的に進められる方法を見つけたいと思っています。
今後の目標・将来のビジョン
将来のビジョンとして、効率的な作業を実現できる環境づくりを目指します。培った技術を活用し、チーム全体の生産性を向上させることが目標です。また、経験や技術が必要でハードルが高いように感じられる持ち場の為、誰でも作業が出来るような環境づくりをしていきたいと思います。
Schedule
ある1日のスケジュール
-
出社/朝礼
業務内容確認
業務時間外に届いたメール確認 -
作業
点検修理作業
-
昼休憩
昼食を食べ、軽く仮眠をとるか音楽を聴いてリラックス
-
作業
出荷用伝票確認/点検修理作業
-
事務処理
特記事項があれば上長に業務報告(随時)
修理見積等提出書類作成 -
退社
整理整頓してから帰宅
INTERVIEW