Meet us
品質保証課(2016年入社)
Interview #09

安全を支える、
品質保証の舞台

品質保証課
2016年入社
出身校
関西大学
趣味・特技
美味しいご飯を食べる

入社理由

サンコーを選んだきっかけ

入社の決め手は、ひとえにモノづくりの面白さに惹かれました。当社は繊維製品や金属部材などを取り扱っております。部品点数も多く、1つの製品を完成させるために、複数の工程を踏みます。そこに未知の世界が広がっており、どのようにして製品が作られていくのか興味が湧き、入社を決意しました。

安心を届ける、品質保証のプロ

品質保証部は、4つのグループに分かれており、私は試験評価グループに所属しています。仕事内容は技術部からの開発に関わる試験や、既製品のブラッシュアップに伴う評価、量産品の抜取試験など、JISで定められた試験から社内で独自に定めた試験の評価を担当しています。

様々な問題が発生し、壁にぶつかることもありますが論理的に考え、PDCAをまわすことで新しい発見があり成長を感じます。知らなかったこと、わからなかったことが、あらゆる経験を積んで自身の知識となることは、この仕事のおもしろさでもありますし、醍醐味でもあります。

安心を届ける、品質保証のプロ

成長を感じた瞬間・印象的なエピソード

私は約3年前に品質保証部に異動しました。異動したての頃は、わからないことだらけでしたが周りの方に質問すれば、先輩後輩問わず丁寧に教えてくれます。今もまだ成長途中ですが異動当時に比べ、図面の解読、測定機器や試験機も使用できるようになり、成長を感じています。

今後の目標・将来のビジョン

当社は、作業者の命を預かる製品の設計や製造、販売をおこなっております。品質不具合を撲滅させ、お客様がより一層安心・安全にご使用いただくのはもちろんのこと、墜落制止用器具といえば、TITAN(当社のブランド名)と皆様が仰っていただけることを目標に、日々邁進して参ります。

Schedule

ある1日のスケジュール

  • 出社

    今日のスケジュールとメールを確認

  • 定期試験

    量産品の評価。引張試験や落下試験

  • 昼休憩

    昼食後、携帯ゲーム

  • 検証試験

    開発案件等の評価方法の打合せ、検証試験

  • 事務処理

    試験の評価結果のまとめ

  • 退社

    メール返信後、帰宅

Message
Message

私は就活を始めた際、将来の夢や目標は正直、特にありませんでした。なので、就活中は、幅広い分野の会社説明会に行きました。その中でモノづくりの過程に興味を持ち、製造業に惹かれ、今では忙しいながら日々ワクワクと共に成長を感じています。皆さんも一緒にワクワクと成長を感じませんか?